化学物質の発がん性を予測するためのリスク評価への有害転帰経路フレームワークの適用 を読んだのでメモ

どんな論文? 今回の論文はコチラ www.ncbi.nlm.nih.gov AOPの枠組みでとらえた肝がん発症経路に関するレビュー キーポイント 肝がんの発症にはアフラトキシンに代表されるようなプロ変異原性DNA付加体の生成が起因となるもの, またCYP2E1の慢性的な活性化に…

Adverse Outcome Pathways の概念的枠組みに関する論文を読んだのでメモ

どんな論文? ↓今回の論文↓ https://setac.onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1002/etc.34 Adverse outcome pathways: A conceptual framework to support ecotoxicology research and risk assessment (2009) 毒性学分野で得られたデータを, 生態学的リス…

毒性学のダイナミズムを追う. "古典的毒性学からTox21へ" レビューを読んだのでメモ

<どんな論文?> 毒性学分野でどのような問いを研究者が重要視し, 実際にどのような研究が行われてきたかをまとめたレビュー. 現代毒性学のキーである, Adverse Outcome Pathway の概念へ至るまでの研究の歴史・変遷がレビューされている. https://academic.o…

"高速で論文がバリバリ読める落合先生のフォーマットがいい感じだったのでメモ" を実践する

今回、論文を管理するにあたり参考にした記事を実際に実行することを目的にブログを始めた. 今のところ, このブログの論文管理以外の使用法は考えていない. 書きたい記事が出てきたら脱線するかもしれないが、気にすることなく書いていくつもり. 実は論文管…